ニュース&トピックス
【アフロ先生の解答解説】H29年 奈良県 ー1章医薬品に共通する特性と基本的な知識 問6
H29年度登録販売者試験【奈良県】について、アフロ先生による「全問」解答解説を公開!!
試験を受けて確認されたい方も、これから試験の方も、
ぜひご参考にお使いください。
※以下、問題の下にある「+アフロ先生の解答解説はこちらをクリック」を押していただくとみることができます。
1章医薬品に共通する特性と基本的な知識 【問6】
問題 6
医薬品の副作用に関する記述の正誤について、正しい組み合わせを1つ選びなさい。
a 通常、眠気や口渇等の比較的よく見られるものも副作用として扱われる。
b 医薬品は、十分に注意して適正に使用されれば副作用が生じることはない。
c 副作用は、直ちに明確な自覚症状として現れないこともある。
d 一般用医薬品の使用によって副作用の兆候が現れたときには、基本的に使用を中
止することとされており、必要に応じて医師、薬剤師等に相談がなされるべきである。
a b c d
1 正 誤 誤 正
2 誤 誤 正 誤
3 誤 正 誤 誤
4 正 正 正 正
5 正 誤 正 正
アフロ先生の解答解説はこちらをクリック
正解:5
a 正。
b 誤。副作用が生じることもある。ex)てんかん、眠気
c 正。
d 正。
>>>【無料公開中!!アフロ先生解答解説】H29登録販売者試験 【奈良ブロック】1章医薬品に共通する特性と基本的な知識(20 問)
「eラーニングをすべての人に!」
株式会社キバンインターナショナル KiBAN INTERNATIONAL CO.,LTD.
Web : http://elearning.co.jp
E-mail : international@kiban.jp
担当:takeuchia